フェルメール展へ行きました!
2月4日、立春をむかえました。
二十四節気の第一節気で、
旧暦では一年の始まりとされていた日です!
雪も少し降ったりしてまだまだ寒いですね。
寒い方にはあたたかい飲み物もありますので
気軽にお声掛けください(`・ω・´)
新しいトリートメント
すこしご紹介させていただきます!
before
after
もともとのクセと
毛髪の乾燥や傷みで出たうねり
髪の広がりがおさまりました!
最後に140℃のアイロンを使ってます。
熱で髪を補修するトリートメント成分があるからです!
こちらのトリートメントは
まだまだこれからです!
気になった方は是非聞いてください^^
今のところは
やっていただいた方は
100%喜んで頂いてます。
今年は着物を着ました。
今は着物の楽しみ方もだいぶ広く
洋服と合わせたり靴を自由にしたり。
崩しすぎずに少し崩すくらいの着方も
良いなぁと憧れつつ
またチャレンジしたいです!
1月の最後の火曜日に行きたかった
フェルメール展に行ってきました。
本当は去年の12月に
行こうと思っていたのですが・・・
フェルメールの作品8点を
鑑賞する事ができました。
初来日の絵も見れてよかったです。
今の時代、絵は実物を観なくても
ネットで手軽に観ることができます。
それでもお金を払ってチケットを買って
観に行くことで画家と絵に
触れた感覚になります。
もう東京は終わって
次は大阪で展示になるようです。
今年もいろんな展示を観に行きたいです。
他に今気になってるのが・・・
●ヒグチユウコ巡回展「CIRCUS」
●新・北斎展
行けたら行きたいです。