大人のナチュラルメイク術
だ~いぶ暑くなってきました🌞
頭皮の日焼け対策できていますでしょうか?
分け目に沿ってぱっくり小麦色の線・・・
少しはずかしいですよね💦
そんな時は
頭皮にも使える
洗い流さないUVトリートメント
✿エルジューダ✿
ぜひお試しください(^^♪
日焼けってお顔のお肌にも悪影響なのは
ご存じのはず。。。
・シミ
・しわ
・たるみ
etc
の原因になるんです!
きちんとお手入れしていても
なかなか逃れられない運命。。。ガーン
加齢によるしわと日光によるしわの
割合は
2 : 8
らしいです!
長年お日様とお付き合いしてきたお肌を
少しでも若く明るく見られたい!!
そんなあなたに!!
ツヤありマイナス5歳に見える
ナチュラルメイク術を少しだけ
お伝えします(^^♪
ですが
メイクをするにあたってなにより大切な
お肌のお手入れをしっかりしてくださいね☆
1番は 保湿 です♪
しっかり洗顔して
保湿して
メイクに臨みましょう(^^)/
それではまず
ベースから・・・
しっかり下地を塗ったら
コントロールカラーや
コンシーラーで整えていきます!
青クマが気になるときはオレンジのコントロールカラー
茶クマには黄色のコントロールカラー
赤味が気になる方はブルーグリーンのコントロールカラー
シミは肌の色とシミの色の中間ぐらいの明るさで
黄ぐすみには、ラベンダー系のコントロールカラーがおすすめ。
顔全体にのばしたら、必ず首にも少しのばして境界線をぼやかし、顔が白浮きするのを防止!
しっかりカバーしておけば
ファンデーションは薄目でOK💕
なるべくリキッドのファンデで
プラスしていきます 🙂
お粉は
Tゾーンと目周り、顎のみ!
少しツヤ感を残したいので
頬にはのせません!
ベースが整ったら
一番重要な眉毛と目周り
昔は、髪色と同じ色と言われていましたが
色は自由に変えてOK!
太め、明るめ、ストレートが今のトレンド🌼
細眉は老けやすいので要注意です。
流行りの太眉は、眉マスカラを使えば簡単!
ふんわりやさしい表情に( *´艸`)
アイシャドウはピンクパール
か
ベージュのパール
アイラインを濃いめの茶で
下のアイラインは
ブルーで目の透明感を出します!
下のアイラインは
茶色だとくすみが増しますので年を重ねたら
ブルー系にしていくと艶感up💗
チークはコーラルピンクか
オレンジ系で明るく見せて
リップは
ベージュ系のリップで
グロスで色を整えていくぐらいの方が
ナチュラル艶感は出ます(^^)
長くなりましたが
ぜひ試してみて下さいね(^^♪
最後に
今週の
ヘアセットです(^^)
新都心でイベントがあるらしく
編み込みにリボンで仕上げました(^^♪
こちらの方はご友人の乾坤式へ、、、
幸せな方がたくさん増えますように(^^)
石垣亜実
This article written by
