親子で楽しめる映画(小林の独断)
こんにちは小林です。
埼玉にも緊急事態宣言が出されましたね。
長い事、格闘している気がしますが、
まだまだ今からが正念場ですね。
今一度気を新たに踏ん張りましょう!
外出を控え家で過ごすのも
大変ですよね。
自粛生活にむけて番外編のブログです。
映画、読者などは王道だと思います
そんな映画について
皆様の一興になって頂ければ
幸いな映画作品を
今日はご紹介したいと思います。
今回の様に
感染症や疫病が流行ると
必ず【人意的なんじゃないか?】
という噂があがりますよね?
そこまでいかないですが、
それに近い内容を描いてるのが
こちらの作品です。
↓
はい!超メジャー作品!
すいませんね、
そんなディープな映画を観る方ではないので!笑
前作が素晴らしい作品である事は
言わずもがな!ですが
その名作の2作目です!
なぜジョン・ウー監督なんでしょうか?爆
そしてですね、
今回のインポッシブルなミッション、
それなの!?って思っちゃいます!(笑)
後半はジョン・ウー監督よろしく
CAR&bikeアクションもりもりです!笑
この辺がMi-2が、ただのアクション映画と
揶揄される所以ではないでしょうか?
インポッシブルなミッションを
遂行するのにハラハラするのが醍醐味だと個人的には・・
しかし、ですね、
この時にトムクルーズが乗っているバイクは
トライアンフというイギリスのバイクでして、
トムクルーズが映画で乗っているバイクはその時
トレンドになっているモデルなんですよ!
トムの出世作となった
僕の人生で好きな映画トップ5に入る
映画【トップガン】でも、
日本のカワサキのニンジャという
バイクに跨ってるのはあまりに有名ですね!
トムが乗るバイクは
その時のトレンドを表しているのです。
Mi-2の劇中でトムが乗ってるバイクは
発売当初あまりにアバンギャルドなデザインで
虫みたい!と言われていました!笑
そして、このMi-2は音楽が僕の好きなバンド勢揃いで
そのメンツに狂喜乱舞したのを覚えています。
あの有名なメインテーマ曲を
リンプビズキットが担当しています。
ちなみにシリーズ4作の
ミッションインポッシブル『ゴースト・プロトコル』は
布袋寅泰がメインテーマ曲を担当しましたね。
あのドバイの
ブルジュハリーファに登るシリーズですね。
あれはちょっとシリーズ1作品を彷彿させる
エッセンスがあり面白かったです。
この2作目は
インポッシブルなミッションに
ハラハラするというより、どちらかというと
キアヌリーブスの出世作で
名作の映画スピードに
似たハラハラした感じですかね?
気になった方は是非ご覧下さいませ。
また
小林的映画解説をお届けしたいと思います。
今一度兜の緒を締め直しましょう!
また笑顔でお会いする日を楽しみにしております。
This article written by
