はじめての施術のドキドキ感覚えてますか?
2024年12月19日
皆さん初めてカラーした時、パーマした時、ドキドキした感覚覚えていますか?
私がカラーリングを始めてしたのは学生時代でした。
パーマは美容師の叔母に自宅でかけてもらったのを覚えています。
クルクルになりすぎて、学校で注意されて直ぐにストレートにしたのを覚えています笑
始めてのドキドキする感覚は、なんとも貴重ですよね。
大人になるとカラーもパーマも慣れて、ある程度予想ができる範囲なんですね。
経験則も、増えてきます。
ただ初めのカラーやパーマは、どのような感じになるか分からない、とても期待に満ち溢れてる仕上がりしかない訳です。
可愛くなったらいいな、大人っぽくみられるかな?
こちらのお客様は初めてパーマをかけます。
大人っぽくイメージを共有していざ、デジタルパーマをかけました。
すごく緊張していましたが、仕上がりにとても喜んで下さいました。
あー自分もこんな感じだったのかな?
とふと考えてしまいました!
自分の仕上がりは喜べなかったですけど(笑)
こうして初めてのパーマも大人っぽくイメージ通り仕上がり
喜びを共有できるのも
美容師の仕事をしていて良かったなと思える瞬間の一つです^ ^
それでは!
関連記事