私独自の『片付け』の法則 をお教えします!
ご無沙汰しております^ ^
石垣です^ ^
今日は皆様に
私独自の『片付け』の法則
をお教えします!
今アパートに住んでいるのですが
キッチンと手洗い場の下が
かなり狭いので
デッドスペースを利用して
どうにか使いやすく出来ないかな、、
と考えたのがきっかけで
『収納の面白さ』
をこの時から勉強する様になりました^ ^
上が手洗い場
下がキッチンの唯一の収納場所です。
基本、家中狭いです。。笑
手洗い場
(排水溝がある事も考えて)
右側に100均の鉄ラックを利用して
1番上
普段あまり使わない雑巾や頂いたタオル
2段目
よく使うクイックルワイパーなど使い捨てティッシュ
1番下
掃除用スプレーなど
左側に低めのラックを使って
上
高さの出る掃除用具、パイプユニッシュなど
下
隙間用のブラシなど小さい道具
と、これで一杯になってしまいますが
今までただ突っ込んでいただけなのを
デッドスペースを使うととても見やすく取りやすくなります!
写真下キッチンのお助けアイテムはこれ!
バックスタンドやラックなどは
鍋の蓋は薄いけど重ねて収納するのは
取り出しにくい、、
横にすると場所取るし、、
という時に便利です!
それでも場所をとりたくないという方は
写真は無いのですが
100均に
ブックスタンドが何連かに
なっているようなものが
キッチンスペースに売っているので
それを使ってみてください^ ^
少し片付けた所を見ていただきましたが
ここらへんでまとめた『法則』を
載せますね!
『法則』
1 何を一番使うのか考えながら
2 全部棚のものを出す
3 空になったところで
取り出しやすくする仕切り
道具を考える、限界サイズを測る
4 使う道具などを分類しておく
5 棚や仕切りを買ってくる
(家にあるものをなるべく使う)
6 それを組み立て
空間に収まるものを収納していく
7 棚や仕切りが入らなかったり余ったら
次、片付けする場所に使う
です!
まだまだ研究中です!
自分の家は片付けてしまったので
次は実家を片付けたいと思います!